「みたらしだんご(10本入)」920円
以前にこのお店『喜八洲総本舗』さんで「きんつば」を購入したことがあるのですが、知人からこの店の「みたらしだんご」が美味いで!!と聞いたので早速購入してみました(^_^)
「みたらしだんご」と言えば団子が丸い物を思い浮かべましたが、このお店はネギみたいに円柱です。
何か団子じゃ無いみたいですね(^_^;)
でも美味いんであれば問題なし!!
家に持ち帰ってさっそく温めて食べました(^_^)
以前にこのお店『喜八洲総本舗』さんで「きんつば」を購入したことがあるのですが、知人からこの店の「みたらしだんご」が美味いで!!と聞いたので早速購入してみました(^_^)
「みたらしだんご」と言えば団子が丸い物を思い浮かべましたが、このお店はネギみたいに円柱です。
何か団子じゃ無いみたいですね(^_^;)
でも美味いんであれば問題なし!!
家に持ち帰ってさっそく温めて食べました(^_^)
先日家族と『コメダ珈琲』へ行ってきましたが、私一人では絶対に行かないお店ですね(^_^;)
目的は2月14日までの期間限定で数量限定の「クロノワール」が食べたくて・・・
妻と娘に付き合ってもらいました(^_^)
先日大阪へ行ってましたが、この時『四つ橋筋』を走っていて見つけたのが、今回紹介させていただく『海鮮どんぶり太郎』さんです。
北新地近くと言えば高級!!と言うイメージがあり、あまり近づかないところではありますが、この近くは結構気になるお店も多いですね(^_^)
特に隣の『とんかつ屋』さんはすごく気になり、どちらにしようか迷いましたが、この日の気分は海鮮・・・
と言う事でこのお店にしました!!
今回は子供や孫全員揃っての焼肉です(^_^)
お邪魔したのは妻のお気に入り『炙り焼肉なつき』さんです。
ちなみにミシュラン掲載のお店だそうですね!!
と言っても私はあまり興味ありませんが・・・
とにかく美味しく楽しく食べてきました(^_^)
私が住んでいる地域は昨日から大雪!!
これで3週間連続になります(^_^;)
今日もこれから大阪へ向かいますので心配ですが、何とか行けるでしょう・・・
その前に雪あけをしました。
今回紹介させていただくランチは、私があまり好んで食べない「海老フライ」です。
どちらかと言えばお肉の方が好きで、すぐにそちらへ気持ちが向いちゃうんですが、この日はなんとなく「海老フライ」が食べたくて注文してました(^_^)
それにしても立派な「海老フライ」ですね!!
衣も見た目にカリッカリで美味しそうです(^_^)
これは良い選択しました。
今回は違うお店に行くようテでしたが、新大阪駅構内は迷路みたいに難しくたどり着くことが出来ませんでした(^_^;)
と言う事で偶然見つけたお店『熊五郎』さんへお邪魔しました。
さて、どんなラーメンがいただけるのかな!?
楽しみです(^_^)
自然人が食べ物屋さんでいちばんお世話になっていると言うか通い詰めているお店が今回紹介させていただく『ぼぎい』さんです。
このお店はなんと言っても安くて美味い!!
そして、定番メニューよりその日のきまぐれメニューの方が多い(^_^)
って感じのお店で、今日は何があるかな!?と楽しみに通える大好きなお店です。
Blogを引っ越ししたらいちばんに紹介しようと思っていたお店です。
この度『毎日楽しく兼業農家』から引っ越しをしてきました『自然人』です。
これからも楽しみながらBlogの投稿をしたいと思ってますので、興味のある方は応援して下さいね(^_^)
内容的にはこれまでのBlogと同じような内容になると思いますが、次のように予定してます。
よろしくお願いいたしますm(__)m
最近のコメント